※初めに言っておくと、この青玉V相当効きます

クロレラは藻の一種で、簡単に言ってしまうと淡水に生息する植物性プランクトンです。それを粒タイプに凝縮したサプリメントが、今回説明する「NEW青玉V」です。
口コミで「即効性がある」などと評判になっており、その効果が気になったので注文してみました。
体験レビューの実施です♪
※以下「青玉」
この製品は厳密には青汁ではありません。ただしクロレラ自体は青汁の原料としてしばしば利用されます。
Contents
青玉の簡単評価
評価 | コメント | |
味 | ![]() |
粒タイプなので、味を堪能するタイプのものではない |
成分 | ![]() |
亜鉛はカキの約6倍、鉄分はホウレン草の約37倍など凄まじい栄養価の高さ! |
価格 | ![]() |
一食あたり22円という驚異的な低価格! |
特徴 | 貧血や便秘にすぐに効くその即効性が売り |
青玉がオススメな人

- 貧血に悩まされている人
- 便秘に悩まされている人
- 日ごろ野菜不足を実感している人
貧血に悩まされている人は意外と多いのが実情です。
これは鉄分不足により全身の細胞へ酸素が適切に供給出来ていない状態であり、放置しておくと体の様々な箇所が機能不全を起こしてしまいます。
「立ちくらみ」や「集中力の欠如」などは典型的な症状ですね。

青玉にはホウレン草の約37倍という非常に豊富な鉄分を保有しており、以上のような体の不調を抱いている人にはとてもオススメです。
またキャベツの約5倍の食物繊維を含んでおり、お通じの悪さに悩まされている人にもイチオシです。実際に体験した人たちから「便秘がすぐに解消した!」などの声が寄せられています。
それ以外にも、葉酸、銅、カルシウム、カリウム、ビタミンA、ビタミンB2、タンパク質などが含まれており、普段の食生活が乱れがちの人にもピッタリです♪
青玉がオススメできない人
心臓や血管の病気のある人でワーファリンを服用している人は、青玉を利用しないようにしましょう。原料であるクロレラはワーファリンの効果を弱めたり、最悪の場合無効化する可能性すらあります。注意してください。
粒タイプのサプリメントであり味に関する難点も無いので、それ以外にオススメできないポイントはありません。
青玉を注文してみた!
「青玉は相当効く」という話は耳に伝わっていたので、結構ワクワクしています♪
鉄分たっぷりということですが、実は私も少し貧血気味で以下のようなことに悩まされているんです。
- 朝に弱い
- イスから立ち上がった時に立ちくらみ
これを何とかして改善したいという気持ちがすごく強かったのです。また「便秘にもよく効く」という口コミが多くあり、私自身のお通じは最近割と順調ですが、この検証も兼ねて体験してみました。

公式イメージで見るとパッケージが小さく見え「本当に1,000粒も入っているのかな?」と思いましたが、実際手元に届いて驚きました。

これは1,000粒入りも納得できます。
一般的なハサミと比較すると以下のようになります。

結構大きくないですか?DHCのサプリメントなんかと比較すると、3倍以上のサイズがあります。
さっそく開封してみます♪

1,000粒も入っているので数える気にもなりません。粒、粒、粒です。

色は濃い緑色です。ちなみに、DHCのサプリメントとかだと一日の用量が2-6粒程度ですよね。

青玉は一日30粒なんです!
こんなに大量に飲む健康補助食品は今まで聞いたことがありません。一部で「効きすぎて副作用が出た」などという口コミがあるくらいなので、半分の15粒程度を飲んでみて様子を見るというのもいいでしょう。

↑これが一日の用量です(笑)
朝昼晩に10錠ずつか、もしくは朝と晩に15錠ずつという用法がいいでしょう。
とりあえず10錠だけ飲んでみましたが、錠剤なので味はしません。ただし口の中に含んだ時に、胃腸薬の「強力わかもと」の香りがしました。と言っても利用したことある人にしか通じないと思いますが。
まあ、それにしても大量ですね。これで効き目が無かったら何も信じれなくなります。。
サプリメントとは本来「補助」という意味なので、普段の食事では足りない分を補うという考えのもとに作られています。青玉はここが違い、初めからこれだけで一日の推奨量を摂れてしまうほどの栄養を保有しているのです。
- これだけで一日の必要量が摂ることができる!
だからと言って、青玉だけで済ませてはいけませんよ。ごはんはしっかり食べましょう。
以下が実際の成分量です。
エネルギー | 17-26 kcal | タンパク質 | 3.0-4.0 g |
脂質 | 0.3-0.9 g | 炭水化物 | 0.3-1.5 g |
食塩相当量 | 0.002-0.043 g | ビタミンB2 | 0.2-0.4 mg |
ビタミンB1 | 0.03-0.07 mg | 鉄 | 4-9 mg |
亜鉛 | 4-9 mg | 銅 | 0.5-1.3 mg |
カルシウム | 70-125 mg | ビタミンA | 80-150 μg |
葉酸 | 150-200 μg | パントテン酸 | 0.1-0.2 mg |
葉緑素 | 115-172 mg | クロレラエキス | 0.8-1.7 g |
※30粒(6g)あたり
このうちの4つの成分の、一日の充足率は以下のようになります。
- 鉄:53-120%
- 亜鉛:57-129%
- 銅:83-217%
- 葉酸:75-100%
充足率100%というのは、つまり一日の必要量のことです。青玉だけで足りてしまうんですね。。
「53-120%とか、ずいぶん幅があるなぁ」と思い電話で問い合わせてみました。
原料であるクロレラは特に人為的な加工を施すことなく、自然培養していますので、季節により栄養保有量に多少の幅で出ます。
そこで測定したところの下限と上限を表示しております。
出典:コールセンターの人
とのことです。他にも錠剤の色が薄かったり、濃かったりというような違いが出るらしいです。
そももそも充足量に関してはその人の体の大きさに比例しますが、ひとつだけ言えるのは「青玉は普通のサプリメントでは見かけないほど多くの栄養を含んでいる」ということです。
ではなぜそれほどまでに多くの成分を含んでいるかというと、それは製造方法に秘密があります。
クロレラは非常に栄養価が高いことで知られていますが、硬い細胞壁で覆われているので人の体内での栄養吸収率は悪いとされてきました。

そこで製造元である株式会社クロレラサプライでは培養の工程で、クロレラを瞬間的に高温・高圧にしてその後急速に冷却するという独自の方法で細胞壁を粉砕しているのです。
これにより青玉ではクロレラが持つ豊富な栄養素を無駄なく消化吸収できるのです。
青玉をお馴染みの食品と比較すると以下のようになります。

「いくらなんでも過剰じゃない??」と思ってしまうほどの量ですね。
そこでここから青玉に多く含まれている「鉄、葉酸、カルシウム」という多くの人たちにとって関心の高い栄養素に焦点を当て、その必要性と効果を簡単に説明していきます♪
鉄:貧血気味の人にとってめちゃくちゃ大切な栄養素
貧血は辛いですね。何が辛いって、とりあえず朝に弱く仕事に行く気に全くなれません。私が青玉の購入に踏み切ったのも、鉄分不足を心底実感していたからです。

私の場合、朝に弱いというだけでなく、長時間イスに座っていると立ち上がった時に立ちくらみを感じていたということもあります。
また倦怠感や集中力の欠如なども鉄分不足で現れる症状です。
青玉に含まれている、鉄分量は4-9mg(充足率53~120%)です。
出典:厚生労働省
一番必要量の多い10-14歳の若年層でも最大10mg(月経ありの女性)です。仮に青玉で9mg摂ることができると考えると、これだけで一日の量がほぼ摂取できてしまう計算です。
もちろん朝昼晩の食事でも鉄は摂っているので、よほど極端に偏った食生活を送っていなければ青玉で鉄分不足が解消できるでしょう。
また葉緑素(クロロフィル)にも注目です。
あまり知られていませんが、葉緑素は鉄同様、貧血対策に非常に有効な栄養素なのです。鉄が貧血予防に力を発揮する理由は、血管を通して全身の細胞に酸素を運搬しているヘモグロビンの材料だからです。
大雑把な言い方をすると、鉄不足とはヘモグロビン不足のことです。
ここで興味深い画像をひとつお見せします。
出典:Miraculous Twins and Why You Should Eat Your Greens… Really! – The Wilderness Post
これは葉緑素(左)とヘモグロビン(右)を比較したものです。
どうですか。そっくりではないですか?
両者の分子構造は極めてよく似ているのです。違いは核の部分がマグネシウム(葉緑素)か鉄(ヘモグロビン)かというだけです。
実際に葉緑素は体内に取り込むと、あなたの腸内で核のマグネシウムが鉄に入れ替わるだけで、見事にヘモグロビンへと変化するのです。
このようなことから、葉緑素は「緑の血液」などと呼ばれることもあり、貧血対策においては鉄分とともに摂るべき重要な栄養素として挙げられています。
青玉には鉄と葉緑素の両方がたっぷりと配合されているので、貧血対策にうってつけのサプリメントだと言えます。「頭がクラクラする」、「朝起きられない」、「倦怠感が」などの悩みを抱えている人に青玉はイチオシです♪
葉酸:妊婦さんに必須の栄養素

妊娠中の女性に葉酸が重要なことは有名な話です。それはこの成分が赤ちゃんの脳や体の発育に欠かせない栄養素だからです。
葉酸はビタミンMやビタミンB9などとも呼ばれます。不足気味になると、核酸が合成されず細胞の分裂や成長、そしてDNAの形成が上手くいかなくなります。
そのため、場合によっては先天性奇形のリスクにもなるので、アメリカでは妊娠の可能性がある女性に前もって葉酸の摂取をすすめているほどです。
青玉には150-200μg(充足率75~100%)が含まれており、これだけでかなりの分を補うことが可能です。また鉄分ほどには注目されていませんが、葉酸も赤血球の形成を助ける栄養素であり貧血時には摂取を推奨される成分です。
カルシウム:日本人が不足している栄養素の代表格

カルシウムは日本人が足りていないとされる栄養で毎回のように名前を連ねる成分であり、特に気をつけて乳製品を摂っていないのであれば、あなたも十中八九不足しているでしょう。
そのような状態を放置しておくと以下のような健康被害が発生します。
- 骨や歯が弱くなる
- イライラ
骨や歯の主成分はカルシウムなので、カルシウムが足りない場合それらが弱くなるというのは誰でも思いつきますね。
実は血液中にもカルシウムは存在しており、それが神経の興奮を抑制する役割を果たしています。イライラしている人に対して「カルシウムが足りない」と言ったりするのは、これが理由です。
現代社会というのはストレスの山なので、なんとか解消しなくてはいけませんね。
閉経後の方は女性ホルモンであるエストロゲンが欠乏し、骨にカルシウムが取り込みにくくなることも分かっているので、なおさら大切です。

青玉には牛乳の約13倍の豊富なカルシウムを含んでおり、普段ヨーグルトや牛乳などを口にしていない人には、とても大きなサポートになります。
ちなみに私も青玉を利用しているうちに、以前より少しばかり気分が落ち着くようになりました(笑)
肩からストレスが落ちるだけで、人生がぐっと明るくなりますね。こんなことならもっと早くから青玉を摂取しておくべきだったと反省しています。
あなたも日ごろのイライラから自らを解放するために青玉を利用してみてはどうですか?
青玉の口コミを探る
ここで青玉の気になる口コミを探ってみます。
メリット・デメリットの両方を知るため良い口コミと悪い口コミの両方を取り上げます。
※読みやすくするため一部省略しています
参考:@cosme
良い口コミ
27歳 ュ月さん

22歳 ゜.+゜LIZLISA姫゜+.゜さん

毎食前と何か食べる食前必ず飲む生活を続け、栄養を不安がる必要が無くなって無駄に食べずに居られる様になり、便通も凄く良くなって、心なしか肌も綺麗になった気がしました。
何より過食癖があっても痩せたので驚きです。
多分炭水化物や糖分の吸収をいくらか阻害してくれてるのかな?
野菜料理食べるのが面倒な時にも凄く便利。
こういうのって怪しげな物ばかりだと思っていたので驚きました。コレは信用出来ます。
37歳 由記☆さん

検索をかけたら青玉が出てきて、お値段も悪くないのでお試しをしてから定期に、、、
これ、私には合っていたようで、最初の1週間はビックリするくらい便が出ました(笑)
お腹が痛くなっても、トイレに行けば治るみたいな感覚が何度かありました。
もう1年以上飲んでいますが、顎の吹き出物も治まり、すごく助かっています!
野菜不足もあるので、色んな面でよかったのかもしれません。
ただ、、、慣れれば大丈夫ですが、1日30粒は多いです。あとは手が汚れるのも難点かな。
悪い口コミ
20歳 †華恋†さん

便の量は増えたので、まぁ、若干お通じにはぃぃ感じかな。
腸のお掃除的効果はまずまずといったところ。
ただ、一日の摂取量が…多い↓粒を何個も一気に飲むとのどにつまります。
まだまだあるので、今のところは飲み続けてますが、リピはわかりませんね…
33歳 ゲンスバールさん

緑の粉が粒の周りについているので、手と、下手すると口周りまで汚れてしまい、ちょっと飲みにくいです。
一日の摂取量が多いのも辛いです。
ただ、いろいろ重なって貧血がひどいときに鉄分サプリ代わりにこれを飲んだところ、すぐに回復しました。
鉄分は本当に豊富に含まれているようです。
青玉の口コミのまとめ

「悪い口コミもそこまで悪くないじゃん!」と思いましたか?
青玉を体験した人たちの全体評価は7点中5.9点です。これはサプリメントの評価としてはかなり高得点であり、総じて皆さん好意的な意見なのです。
様々な意見を見る感じでは、「便通が良くなった」と「貧血が改善した」といった感想が多いのが印象的です。
ちなみに青玉を試した私自身が言いますが、たしかにお通じは良くなります。本当に良くなります。下品な言い方ですが、モリモリ出てくる感じです(笑)
また朝が若干楽になったので、「貧血もやや解消されたな」というのが私の率直な感想です。青玉に含まれる鉄分はホウレン草の約37倍という驚異的な量なので効果が無いわけありません。
青玉、本当にオススメですよ♪
青玉はAmazon以外でも購入可能

私は青玉をAmazonを通して手に入れましたが、公式サイトからでも購入可能です。
ただし、それぞれにメリットとデメリットがあります。
公式サイトで購入すると、初回は特別価格の980円(税込・送料無料)です。そして2回目以降も2,138円(税込)と、Amazonで購入するより200円程度安いです。
ただし3回という最低購入回数の縛りがあるので、仮に体に合わず飲むことを止めると1000粒×3袋で、約3,000粒もの錠剤が手元に残ってしまいます。
もったいないですね。。
その点Amazonは単品購入なのでそのようなことがありません。
そこで新規で購入を考えている人は一度Amazonで買い、「これは素晴らしい。継続しよう!」と決意したら、公式サイトから定期コースを利用するという方法をオススメします。
用量注意!
青玉は1日30錠を摂取の目安にしています。
ただし一部の利用者の間で効き過ぎたことによる弊害が報告されています。

症状改善したの改めて15錠/日にして服用していますが順調です。
私の体質には15錠/日が適量のようです。
体質にマッチした服用の仕方があるようです。
薬にしろサプリメントにしろ、用量はある程度利用者の体のサイズに左右されるので、小柄な方は1日15錠から始めるなどして様子を見ることをオススメします。
私自身は身長176cmで体重68kgですが、30錠/日で問題ありませんでした。
青玉を飲んでみた感想

いままで高品質なサプリメントをいろいろと体験してきましたが、青玉はその中でもトップクラスの出来ですね。いままで8時間ほど寝ないと朝が辛かったのですが、最近は7時間でも起床があまり苦になりません。
また頭がフラフラする頻度も減少し、物事への集中力も向上したという実感があります。鉄分って本当に大切ですね。。そのことにつくづく気づかされました。
また一日あたり22円(10粒)×3回 = 66円という低価格も嬉しいですね。
あなたも鉄分不足を実感しているのであれば青玉トライしてみてください。
これは本当に期待裏切らないです。
単品購入(変動あり) | |
価格 | 2,200円 |
送料 | 無料 |
1食(10粒)あたり | 22円 |
内容量 | 200g (200mg × 1,000粒) |
だけど、これを飲むと、あんまり食べてないのになぜか便通がよい!!なんでだろう・・・。
しかも、するするとでてきます(汚くてごめんなさい)
汚いついでに、みなさんと同じく便は緑色になります笑
これを一日に30粒ちゃんと飲む生活をしていると、とても体の調子がいいです。
友達にもすすめたところ、彼女もとっても気に入ってくれたみたいです。